63件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

前橋市議会 2020-03-12 令和2年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2020-03-12

246 【政策部長稲田貴宣)】 今後の取組についてでございますが、ふるさと納税を活用した災害支援事業者間連携による新たな返礼品開発等によって、本市の魅力を全国に発信し続けるとともに、ご寄附いただいた方々のお気持ちに沿う効果的な寄附金使い道を確立することで、財源の確保、さらにはシティプロモーションの実践につなげてまいりたいと考えております。

前橋市議会 2020-03-09 令和2年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2020-03-09

続きまして、防災上の役割についてでございますけれども、新たな道の駅は緊急輸送道路である上武国道を活用した災害支援物資の搬入、そして一時保管等支援物資輸送拠点となる防災物流拠点、そして災害時における関係機関及び行政等応援職員、そして災害ボランティア等受入れ拠点としての受援受入れ拠点、そして災害時または災害が発生するおそれがある場合においては、通行者等の一時避難所など様々な運用が計画され、頻発化

前橋市議会 2020-03-03 令和2年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2020-03-03

少し飛びまして、6款農林水産業費でございますが、農業災害支援事業追加は、台風19号等被害を受けた農業者に対し、施設再建等支援を行うものでございます。なお、施設整備の一部につきまして、年度内工事が完了しないことから、その下の点線四角囲い繰越明許費を設定するものでございます。  

太田市議会 2020-02-26 令和 2年 3月定例会−02月26日-04号

マラウイ共和国とは、ホストタウン登録を契機といたしまして、消防車両災害支援物資の提供などを行い、また、本年1月には同国の青年・スポーツ・文化省オリンピック委員会から6名の代表団を受入れ、本市トレーニング施設やまちの様子などを視察していただき、事前キャンプ受入れに向けた準備や青少年等交流も含めた様々な交流に着実に進んでいるところでございます。  

前橋市議会 2019-06-18 令和元年_意見書案第11号 開催日: 2019-06-18

そのためには、避難所設置運営など災害支援を、市町村と連携しながら国が主導して行っていく必要がある。  よって、国においては、避難所運営ガイドラインスフィア基準に合わせるとともに、災害対策基本法など関連法を見直し、国が中心となった災害支援を構築するよう強く要請する。  以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

前橋市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-06-07

また、民間企業との災害応援協定は現在企業、法人、各種組合等との間に65の災害支援協定を締結しております。主なものといたしましては、食料生活用品が16、物資輸送関係が6、情報収集及び発信の関係が10、復旧工事関係が7などとなっており、被災時に迅速な支援を受けられる体制を整備しております。  次に、災害の最後でございますが、総合防災マップの特徴及び効果と情報周知方法でございます。

前橋市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2019-06-06

3つには災害支援体制についてであります。他市が被災した場合、可能な限り速やかに支援体制をとる必要があります。被災地への支援をより迅速に実施していくため、より具体的な支援マニュアル策定し、初動対応がスムーズに実行できるよう体制を整えるべきと考えます。要するに災害が発生した場合に、場所はともかくも前橋市ができ得ることは何なのか、何を支援できるのか、具体的に支援マニュアル策定するということです。

前橋市議会 2019-06-06 令和元年06/06_総括質問一覧表 開催日: 2019-06-06

  │ いて             │(2) 市民、団体との交流計画        │ │  │        │  │4 安心、安全を担保する役割につ │(1) 街路灯整備              │ │  │        │  │ いて             │(2) 業務継続計画(BCP)策定後の課題  │ │  │        │  │                │(3) 災害支援体制

高崎市議会 2019-03-07 平成31年  3月 7日 総務教育常任委員会−03月07日-01号

しかしながら、重複していきながら、高崎消防団高崎女性防火クラブは両方で協力連携して、地域災害支援火災予防の啓発などを推進してきたところでございまして、それぞれの経緯と伝統がございます。  そして、女性防火クラブは、前回も申し上げたとおり、全国的な組織にもでき上がっているわけでございます。本市におきましては、今課長がお答えさせていただいたとおり、少しずつ女性団員もふえております。

前橋市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2019-02-27

12ページに移りまして、6款農林水産業費でございますが、農業災害支援事業追加平成26年2月の雪害に係る農業者への支援補助金の一部に返還が生じたものでございます。  その下の点線四角囲い繰越明許費の設定は、昨年8月の突風及び降ひょう被害を受けた農業者施設復旧に対する補助につきまして、工事のおくれにより繰り越しをお願いするものでございます。  

高崎市議会 2018-09-05 平成30年  9月 定例会(第4回)-09月05日-01号

9款1項5目災害対策費自主防災組織設置補助金及び訓練活動補助金は、申請の状況によりそれぞれ増額するもので、それ以外の職員人件費、旅費及び需用費等西日本豪雨災害支援のため、職員派遣にかかわる必要な経費を計上するものでございます。  1枚おめくりいただきまして、106ページをごらんください。

前橋市議会 2018-03-15 平成30年度予算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2018-03-15

人員搬送車1台、災害支援車1台、救助工作車1台と、委員さんのおっしゃいますとおり高規格救急車2台、消防団車両3台の合計8台となります。配備先につきましては、人員搬送車平成2年登録車両を更新するもので、消防局に配備し、各種災害現場へ最大26人の活動隊員必要資機材を迅速に搬送できる車両となっております。  

前橋市議会 2018-03-14 平成30年度予算委員会_建設水道委員会 本文 開催日: 2018-03-14

それから、災害時の避難所においてトイレが不足しているという話をよく聞きますけれども、今年度は水道局庁舎災害支援活動拠点となることから、災害用マンホールトイレ設置したことを聞いております。今後におきましても、市民のライフラインを守る水道局職員一人一人が危機管理への意識や対応力を向上させるよう、継続的に実施していただきたい。

前橋市議会 2018-02-28 平成30年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2018-02-28

次に、6款農林水産業費でございますが、農業災害支援事業追加は、昨年10月の台風21号の被災農業者に対し、県と協調して施設復旧肥料購入等経費支援するものでございます。なお、年度内補助事業が完了しないことから、その下の四角囲い繰越明許費を設定するものでございます。  

前橋市議会 2017-11-29 平成29年第4回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2017-11-29

次に、6款農林水産業費でございますが、農業災害支援事業追加は、平成26年2月の大雪の被災農業者に対する施設再建補助について返還が生じたものでございます。  次の耕作放棄地再生支援事業追加は、小坂子町の大規模な耕作放棄地の解消を図るため、その整備費用に対して補助するものでございます。  1つ飛びまして、市単独農業土木追加は、水路改良工事等追加でございます。  

前橋市議会 2017-09-21 平成28年度決算委員会_総務委員会 本文 開催日: 2017-09-21

360 【桑原危機管理室長】 平成28年度における自主避難所に係る決算額についてでございますが、自主避難所市有施設を利用しており、また避難される方々が各自で食料飲料水などを持参していただき、災害支援物資などを配布しないことを原則としておりますので、職員人件費を除いては開設運営のための経費はかかっていない状況でございます。

安中市議会 2016-12-13 12月13日-03号

納税という言葉がついていますが、実際には自分ふるさとだけではなく、自分の選んだ都道府県、市区町村への寄附であり、寄附をすると税金が控除されたり、寄附金使い道を指定して地域を応援できたり、さらには寄附した地域からお礼の品として地域特産物がもらえたり、災害支援をすることもできます。  そんなふるさと納税ですが、いいことばかりではありません。